《子宮腺筋症から子宮全摘出》のブログ

アラフォー子持ち病気発覚から子宮全摘出そして術後の経過などの記録です

薬の副作用について(ジエノゲスト→レルミナ)《子宮腺筋症から子宮全摘出》

術前診察の前に薬についてをまとめて書きたいと思います。
→その後のことも追記してます



初めに飲んでいたのは、
ディナゲストジェネリック

《ジエノゲスト》

飲み始めて結構すぐに

つわりの再来か?とも言える吐き気

がありましたが、

→1週間ほどで落ち着きました。
まあまあきつかったです。

あとは

ダルくなったり

腹痛

もありました。
腹痛は出血とセットのような時もあれば張っている感じの時もありました。

→ダルさは今レルミナを飲んでからと比べれば全然マシだったかも。


1日朝晩2回(出来るだけ12時間ごとに)
飲む必要があるので

面倒

だししょっちゅう忘れそうになりました。

不妊治療で複数のホルモン剤をありとあらゆる方法で採っていた時も常にタイマーをセットして時間に追われていましたが、
そのことを思い出しました。


飲み始め1ヶ月で

おりものに色がつき

更に1週間後には

生理のような出血が始まりました。

→もしかして遅れてきた生理かも?


出血が始まって3日後に量が増える前の(昼の多い日用のナプキンで大丈夫な感じの)
2日目くらいの量になり丁度その翌日に紹介先の病院を初受診しました。

→ちなみにその日は尿検査のため採尿した尿が真っ赤に染まる程度には出血してました。



そこで、

《ジエノゲスト》→《レルミナ》への変更

を言われました。

そして受診翌日にレルミナに変更。

《レルミナ》

1日1回1錠を夕食前ということでしたが、
ジエノゲストからの移行をうまく調整するため最初は朝飲みました。

空腹時が良く

服用後30分以上経ってから食事をした方が良いみたいです。


毎日約30分ずつ時間をずらして、夕食前の時間にもっていくことに。
薬を飲む2時間以上前から水分のみにし、
飲んだあと30分以上経ってからなるべく何か口にするようにしています。

どうしても食べられない時は水分を多めにとり、
食べられる時間に何かしら食べてます。

さて、副作用ですが

薬を変更したその翌日に

腹痛が増して再び出血が増えました。

昼間に夜用ナプキンを使うくらいの量でした。

→心配にはなりましたが更に1週間ほどで茶おりくらいに減りその後3日ほどでとまりました。
その後また1週間後くらいから茶おり?程度の少量の出血が始まりました。継続はせず時折ナプキンに付くくらいです。


→その後出血はおさまり今度はおりものが出てきました。


それから毎回飲んでから2時間後くらいに

ものすごくダルくなる

時間があります。

→丁度薬が効くピークの時間かも?
ダルさ加減はジエノゲストよりもキツいです。
特に低気圧の影響を受けるとかなりの倦怠感で熱のないインフルエンザみたいな感覚でした。

→ジエノゲスト飲み始めて1ヶ月半。
ダルさは変わらずで、

朝は起きられないし

夕方以降は何もする気力がないです

早く手術の日になって欲しくなります。

→手術5日前更にダルさがアップするも低気圧のせいかも。

レルミナを飲んで1週間後には

吐き気も強めに出ました。

→日中の吐き気はたまに感じる程度でダルさの方がきつかったです。でも、夜中(朝方)に目が覚めた時は必ず吐き気がキツいです。大体飲んでから12時間後くらいだと思います。

→1ヶ月ほど経ってやはりたまに吐き気を感じる時があります。多分空腹時かなあと。軽い食べ悪阻みたいな感じに似ている?


あと

食欲があまり出ない

ので少しずつ痩せています。

→多分ジエノゲストを飲んでから1ヶ月半くらいで1キロくらい。体脂肪率も何故か1.5%くらい減りました。

→その後は少しずつ食欲が出てきたのでもうこれ以上は減らないと思います。


→更にその後また少しだけ減少気味かと思いきややはりまた戻ってきました。


少し

ホットフラッシュ

みたいに急にカァーと汗ばむ時があるのと、

首肩のこり

が酷いです。

→手術前の検温表のため体温測定をしていますが朝は36度と低く活動しだすと36度台後半という微妙な高さです。

体温調節がうまく出来てないのかな

と思います

体温が高いとのぼせたようになります。

加齢臭のようなものを感じます。

自分がおばさん臭い気がして残念な気持ちになります。



私の場合はとにかくダルさがキツいです。
あとは吐き気も酷くはないけどちょくちょく感じるのが嫌かも



手術前日までで終了でしたが
当日の朝方急に明らかなホットフラッシュがきました


薬の効果は1~2ヶ月で無くなるそうなので
その後は徐々に卵巣機能が戻ってくるのかな


とりあえず薬については以上です